本日の活動報告は9月26日に行われた
浜松市立開成中学校での未来授業の様子をお伝えします。
それではスタート!!!
未来授業の日には校門の前に「未来授業」ののぼりが立ちます。
晴天にも恵まれ絶好の授業日和です。
今回の舞台は...
こちら!!
浜松市立開成中学校です。
今回は45分のコマで2回の授業を担当します。
中学生のキャリア教育の一環として未来授業を受けていただくという流れです。
こちらが実際の授業風景です。生徒さん達が真剣に聴いてくださるので、
話すこちらにも気合いが入ります。
今回はカウンセラーの視点から見た
「世の中は支え合いで成り立っている」というお話をさせていただきました。
これからの未来を創る若者に伝わればと願います。
最後に校長先生にも加わっていただき記念撮影です。
前回の未来授業(島田市立金谷小学校)で会った方や、
TEDxHamamatsu2019で一緒にスタッフをやった方とも会いました。
今回の報告は以上です!!
コメント